Genius183/海堂薫のテニス
本当にこの子は、この子はもう…!!
コツコツ地道に積み重ねるタイプの割に結構単純で熱くなりやすくて向こう見ず。
真面目に無鉄砲。
そうだよ、海堂はそういう奴だよ…。
そんなこととっくに分かっていた筈なのにどうしてこんなにときめくんだろう。
なあ、教えてくれないか、海堂…?(知るか!で一刀両断に3000点)。
あのヤロウに出来て俺に出来ねえ訳がねえ、と言わんばかりに試合続行は良いんですが止血ぐらいはちゃんとしようよ。
いくらリョーマより傷の位置はマシとは言え、せめて血を拭うとか。
でもこの血の跡が萌えをそそるのもまた事実。
い・ろ・っ・ぽ・い。
しかし顔に血が伝ったままってくすぐったかったりして気にならないのかな。…掛けられ慣れてる…?(最低)。
剣太郎の確固たる信念の内容が煩悩に満ちたものだと知ったら海堂は滅茶苦茶怒りそうな気がするんですが。
今の所知らぬが仏ですがもしもバレたら…。
海堂の純情を踏みにじるなんて許せないわ!(言い掛かり)。
「ありがとさん角」のコマの海堂の後ろ姿が何とも言えない。
絶対海堂は凄く真剣にこの台詞を聞いてそうで二人の間のギャップが可笑しい。
バンダナのはためき具合もそれを煽ってる気がする。
このバンダナの巻き方だと本編では普段なかなか拝めない美しい黒髪があらわになって新鮮。
ああ、天使の輪が目に眩しい!
毛先が押さえられてるのでなびかないのはちょっと残念だけど(でも所々飛び出た毛先がラブリーvv)、良いもの見せてもらったよ。
そして今週はやたらとバンダナのしっぽがぴょこぴょこ立っていて何ともメルヘン。
このウサちゃんめ!可愛いじゃねえかよチクショウ!
試合終了時のバンダナのずり落ち具合が目隠しっぽくて胸が高鳴ります。
壇の目隠しなんて目じゃないこの色気!
たーまーらーなーいー!
今週は海堂の漢っぷりがクローズアップされていたのですが、それでも拭いきれないこの可憐さと色気は一体何なんだ!
いやでも今回は格好良さに打ちのめされましたよ。
バンダナ巻いてとりあえず間に合わせて指図を受けないちょっとギラギラした感じが!
ああもう!って感じで惚れ直しました。
ところで、桃城が多く出てきたのはライバルとして一番の比較対象であり同時に力を認め合った者として別に気にならないのですが、乾…(涙)。
特別大きく扱えとは言わないけれどもせめてピンで1コマ使ってやって欲しかった…。
1年三人組と同じコマ(しかもどう考えても扱いは彼ら以下)だなんて…。
せめて勝った時の嬉しそうな顔位見せてくれても…。
はっ!そうか、きっと怪我の心配と勝利の喜びでえも言われぬ複雑な表情をしていたからコノミンは描けなかったのね!
海堂に対する感情が明らかに他の人とは違うっていうのがバレバレになっちゃうものね!
でももうそんなことは今更過ぎるから描いてくれても全然構わなかったのに!
ラスト、リョーマが戻ってきた時、不二だけが異変に気づいているのが大石の暢気なコメントと相まって何とも素敵でした。
|