Genius190/容赦なき攻撃
ってゆうか赤也はもうこのテニスコートに来れない気がします…。
ああ、でも赤也は赤い目の悪魔でもう良いんだけど(むしろどこまで悪役になってくれるか楽しみだよ。でも「なんだよ」とかはちょっと子供っぽくて可愛かった)、この黒い人のキャラが立ってないのでちょっと見ていて物足りないかも。
赤也の暴走を止めないにしても、何かこう彼らしさみたいなのが欲しかったなあ。
このままでは只の説明要員で終わってしまうよ?
でもまず止めるべきだと…。
ここまで弱気な、というかちょっと挫け気味なリョーマは新鮮かも…と思ったら。
ら、ライジング○ンパクト…?
う〜ん、これはさすがにビミョーかもしれない。
今までどんなに無茶な展開でもテニプリらしさっていうのが必ずあったんだけど、今回のリョーマの豹変(というかパワーアップ?)にはそれがちょっと感じられないような。
リョーマにはあくまでリョーマらしくあってもらいたい。
まあでも、たぶん、父親の血が…って感じの変わり方じゃあないんだよね、これ。
じゃあ誰だ、これは。
もしかしてアメリカ時代のトラウマが、とかいう展開?
この時の記憶がないとかはやめて下さいね?(弱気)。
だってテニプリにそれは似合わないよ。
野菜汁飲んで倒れた後のことを覚えてないとかいうなら非常にテニプリっぽいんだけど。
攻モードがワンランクUP、ぐらいでここはひとつ穏便(?)に…。
それなら全然OKです。
しかしこの最後のリョーマは今までの誰よりも激攻…。
|