Genius200/プライド
続・あの子があんな顔。(Genius198参照)
動揺のあまり思わずジャンプを閉じましたよ…。
っていうか今週号は風邪を引いていたので母に買ってきてもらったんですが、テニプリ読み終わったあと見事に熱が上がりましたからね。
だって、ぷはぁってアノ時の表情にしか…!!!
きつく閉じた目と寄せられた眉が、揺れる髪が、滴る汗が…!!
そしてなんと言っても衝撃を一身に受けている様子が…!!!
良いの?少年誌なんだよ?こんな直截な顔を掲載しちゃって良いの?
握りしめられたシーツとか出てきそうな勢いだよ?
「ああ、こんなにきつく握って…」って優しく指を外してくれる乾とかもつられて出てきちゃうよ?
そんでそのまま呼吸が静まらない海堂に「大丈夫…?」とか言いながら前髪をかき上げちゃったりするんだよ?
「ごめん、今日は俺もちょっと余裕がなかった」
「…いつもは余裕あんのかよ…」
「さあ、どうだろう。…試してみるかい?」
「ッ!」
そんな二人のめくるめくラブアフェアを全国に…!
コノミン思い切り過ぎ!
もしかしてこれがテニプリ200回記念ですか?
確かにそれに値するものではありますけど!
ああでも只でさえバンダナなしの剥き出しの美しさをこれでもか!と言わんばかりに晒しているのに、こんな表情まで皆の知るところになってしまうと乾は居ても立ってもいられないよ!?
僕だけの天使でいてと囁きたくなる夏の日(7/27)ですよ!!(byサザン)
……ハァ、そろそろ私も息が切れてきました。
感想を書くだけでもこんなに体力を消耗するなんて…。これが持久戦ですか(違)。
実は序盤の「また出た!!」のカットも相当エロいと思うんです。舌が!
「野郎 勝負だっ!!」の所はキリキリした感じが非常に格好良い!
ぷはぁの前のコマも美しいし、桃城と並んだ「体が温まってきた」コマも後ろ頭がキュートです。
そして最後のスネイクを逆に打つまでの一連の様子はもう筆舌に尽くしがたい。
海堂を好きで良かったなあ…としみじみ思いました。
と言う訳で、もう海堂を追うだけで精一杯です。そんな訳なんで残りはさらっと…(汗)。
「天才的ぃ」のブン太の大いばりポーズがカワイイです。
でも膨らませたガムをくわえた口許はすごくいやらしかった。
さくらんぼの枝で蝶々結びぐらい朝飯前って感じです。
不動峰戦でのジャッカルと紳士のダブルスでは
「カバー頼みます!ジャッカル君!」「OK!」
のような会話が繰り広げられていたのでしょうか。
ジャッカルの「ナワバリ」発言はもちろん野生をアピールするためですよね?
…あれ、桃城ネタがないよ?
|