2009/2〜5 の呟きログ
-----
(5/11)まったりしすぎ
遅くなりましたがスパコミありがとうございました。本を手にとっていただけて嬉しかったです。
これからもぼちぼち采配で活動してそうなので、見かけたらよろしくお願いいたします。
あっその前にインテにも参加しますので別ジャンルですがよろしくお願いいたします。
で、イベントでお配りしていたペーパーSSを拍手に再録してきました。
よろしければぽちっとどうぞ。って拍手の意義と違ってますが……。
下でイラスト集サントラつき、とか書いてますが本気で実現するらしくて嬉しいです。アンケートも答えないと。
それにしても選択肢にぼんたん様がいらっしゃらないのが非常に遺憾です。
(4/28)ご無沙汰しています
エンドレス原稿から帰還しました。スパコミ、不備がなければ本が出るものと思われます。
正直携帯を握り締めてどきどきしています。電話かかってこないで……。
かかってこなかったらよろしくお願いいたします。
きゅうきゅうになっているうちにビズログの連載が終わってしまいましたちょっと悲しいです。
イラスト集がサントラ付きで出るよね、と思っているんですが。だってあんな可愛い絵たちを書き下ろしっぱなしに
しておくのはもったいない。シロ○チくんだって再度の展開を望んでいるはずです。お願いしますお願いします。
さて、オンがまったく更新できなかったのでそろそろ何かしらアップしたいです。
昨日、はたと原稿疲れの風呂の中でヘタレ攻なヨシミツの可能性について目が開いたので書けたらいいな。
ストックは電波で死ネタのいつもの高吉です。あとリリカル死ネタの三成と吉継……。
そんなんばっかりです。それについて反省はしないつもりです。
-----
(3/31)ほんとうにどうでもいい呟き
笑い上戸豊久の可愛さはブログで叫んだからもういいです。ああ可愛い!
一緒にご飯を作る三成の吉継、という構図に萌えて口に出せずに約半年。
食事、という生命活動の根本に関わる行為の準備を一緒にするということを想像すると妙な高揚を覚えます。
パラレルな世界設定じゃないと無理な話なんですが。出汁の味見を三成にさせる吉継とか、「熱っ」て言いながら
耳たぶに手をやる三成とか想像するだけでぷるぷるします。
ご飯作るところかきたい。時間がなーーい!
-----
(3/21)お知らせ的な
5月のSUPER
COMIC
CITYに参加します。スペースは東5ホール「な8b」です。
サークル名は「neko.」です。本当はべつの名前で申し込んだつもりがうっかり別ジャンルの方の
名前で申し込んでしまいました。なのでサークルカットには「ねこつゆ」って書いてあります(よく取れたよな……)。
発行物はめどがついたらまたお知らせします。とりあえず、吉継と三成の仲良し本であることは間違いないです。
吉継中心、というアバウトな書き方で申し込んだので周りがどのような感じの展開をされてる方なのかが読めなくて
どっきどっきしています。
春コミは采配スペースは20ほどだったと小耳に挟んだのですが、スパコミはどうなんでしょうか。
お買い物もしたいです。三成と吉継の本が(以下略)
-----
(3/20)お久しぶりです
ちょっと忙しくしていました。まだ抜け切れていないのでしばらく身を潜めるかと思います。手ブロにはたまに
絵を落としたいです。
桜に逃げられませんように。
ビズログ5月号を買ったんですが(すでに習慣化している……)、書き下ろし絵が東軍って先月言ってたのに
東軍じゃなくて詐欺にあったような気分になりました。
いや、まあ、買って、絵を見て、しばらくしてから思い出したんですけど。
……吉継の傍に銚子が四本あって二本は転がっててさらに酒甕にもたれかかってて、
その目の前で殿がつぶれかかってるのを見て正直ときめきました。潰したんですね!
美人が酒豪ってお約束だとは思いますがときめいた。そういうの大好き。
でも個人的には酒豪タイプじゃなくて例の花見のことを思い出しながらのんびり自分のペースで飲んでたら
周りの人がみんな潰れちゃってそれでもあんまり気にせずにちみちみやってるうちに甕の酒全部飲んじゃった、
みたいなのがいいです。
そして真っ先に潰れて宴も引く間際に目が覚めた殿とちょっとだけ盃を交わすのです。間抜けな寝顔だったとか、
軽口言いながら。
三成と吉継は近くにいて当たり前の関係のはずなのに、同じ絵の中に並んでいるだけで幸せなのは何でだろう。笑。
-----
(2/20)吉継のフラッシュ
ひなたぼっこかわいいな!って思う前に、えっとこれはツッコミ待ちなの?と思ってしまったのは
私が関西人だからでしょうか……。
いや、ひなたぼっこは違わないか?って殿に言われたいんじゃなかろうか、
という発想。
というかこれ、訊いてるのは殿?ということでいいですよね?ね?
最後の台詞のところのモーションが、劇中で殿を弄るときに見かけるようなのだったせいか、
含みがあるように思えて仕方ないです。
つっこんでいいのか悪いのかへどもどしているうちに、「遅い!」と扇で殴られる殿とか萌えます。
スパルタ刑部。
素でプロの漫才師なみに間が合ってる二人、とかだともっと萌えるわけですが。関ヶ原が笑いの渦に。
とは全然関係なくて、高吉のお話を一本追加しました。温いR18・暗い・意味不明の三重苦です。
ずるずるした悲劇が好きな方にお勧めします。笑。
-----
(2/12)お久しぶりです。
ちょっと修羅場があって沈んでいました。
沈んでいる暇になんか高虎は受じゃない?という思考にたどり着いて困っています。
それとはぜんぜん関係ないんですが、某所でにゃんぶがみつにゃんから友チョコもらったって
聞いて漲りました。ぶわっ。
三成と吉継って友チョコって言葉が似合うと思います。一緒に作って一緒に食べればいい(現パロ)。
ゲーマガの書き下ろしでもうっかり泣いてしまうほど、あいかわらず吉継と三成が好きです。
-----