猫はどこへ行ったのか

 

男は猫を飼ったことがない。
そんな時間はないと男は言う。己のことが精一杯、猫の面倒を見る暇などない。

だが男の傍に猫がいた。
勝手についてきたのだと男は言う。撫でてやるくらいはやぶさかではない。

猫はたまにしか男の傍にいなかった。
どこか別のところで飯を食っているのだと男は言う。俺の傍があいつの家じゃあない。

猫が男の膝にのっていた。
この方が心地いいんだろうと男は言う。けれど餌をやっていないから、俺が飼ってるわけじゃない。

男が猫を飼っていないと言うように、猫もまた男に飼われているつもりはなかった。
猫は男を好きだったが、決して男の傍に住み着かなかった。
猫にとって男の傍は気に入りの場所のひとつ。ただのひとつ。

そして男もまた、猫だった。
猫のくる男の傍は、男の帰る場所ではなかった。
猫はそんなことには頓着しなかった。猫は、猫であるから。

そんな二人、互いの合間にあるものは、心地よいばかりの知らぬふり。

ある日、男のもとに猫はいなかった。
死んだんだよと男は言う。飼ってはないから埋めてやらなかったし、そもそもどこで死んだのかも知れないが。

猫はどこへ行ったのか。本当に死んでしまったか。
知らないよと男は言う。知る必要がないのかもしれないし、ようは男も、知りたくないのかもしれなかった。


------------

(これで高吉とか言い張ります)
(ブラウザを閉じてお戻り下さい)