*船上のボーイズ・ライフ*














 5.




「はい、出来上がり。苦しくないか?」

 時間なんか一分も経っていないのに、とても長い時間が過ぎた気がする。
 ネクタイのせいでなく胸が苦しいなどと素直に言えるはずもなく、こくりと頷く。
 そんな胸の内を見透かされたのか、そのまま後ろからぎゅっと抱き締められた。

「ちょっ、なに……、シワになるだろ、」

 なんとか腹に力を入れて抵抗する。

「じゃあ、脱がせてあげようか?」

「ふざけんな」

「冗談だ」

 腕は身体に回されたままだったが、あっさり力が抜かれる。
 スラックスに穿き替えた際に裸足になったままの足元は、すでに頼りなかった。

「そうだ、折角だから自分で練習しておくか?」

 後ろから抱きかかえられたまま、結び目に指が差し込まれて緩められる。
 ネクタイは簡単に解かれて、結ばれるよりも堪え難いその光景に頭の芯が熱くなる。
 恐らく先輩にはなんの悪気もなく、だからこそ意識しすぎる自分がみっともなく感じる。

「今度は自分でやってごらん」

 ついに抜き取られたネクタイを握らされる。
 回されていた腕が外されて、心許なさを感じた自分が恥ずかしい。
 背後に立ったままの先輩に促され、のろのろとネクタイを首に掛ける。

「できるか?」

 結び方を思い出そうとしても、眼に焼き付いているのは先輩の指の印象ばかりで捗らない。

「……できない?」











4   6

■BACK■


乾の水玉ネクタイはどうにかなりませんかね…。
せめてドットがもっと小さければ…。